Vol.46 2013年春・夏号

2013年春発行のぶんぶん通信。バックナンバーは右側にあるメニューよりご覧ください。
■ こころとからだの健康タイム|対談編
前回に引き続きゲストは、人間をまるごと診るホリスティック医学の第一人者・帯津良一医学博士です。
前号では、帯津先生の考えるこれからの医療の在り方や死生観についてを紹介しました。
後編となる今回は、「いのちのエネルギー」の高め方や養生法についてを紹介いたします。
■ 鳴海周平の全国ぶらり旅
今回の「ぶらり旅」は、三重県・伊勢編をお送りします。
今年20年に一度の式年遷宮を迎える伊勢神宮と伊勢を代表する老舗の赤福を訪れ、こころとこころの触れ合いを感じる旅となりました。
■ おすぎさんのオススメ映画
紹介作品 「モロッコ」 「ショウほど素敵な商売はない」 「スタンド・バイ・ミー」
おすすめの新着映画 「17歳のエンディングノート」
■ 星澤幸子先生のクッキングレシピ
今回のレシピは、白菜と野沢菜の手作り餃子です。
皮から手作りで、水餃子にしても焼いても美味しくいただけます。
■ ロッキー田中さんのときめきの富士
作品名 「春来たりて」
4月24日 富士吉田市富士見孝徳講演
■ はせくらみゆきさんのおひさまだより
作品名 「Floral Shower」
先日、ヒマラヤ・ネパールに行ってきました。
■ 辻和之医学博士の健康コーナー
シリーズでお伝えしている糖尿病編。
今回は治療薬「チアゾリジン薬(TZD)」についてのお話です。
■ 山梨浩利さんの癒しのアート
Vol.1 共存・共生・調和