head_id

Vol.088 08月 2つの原則からなる治療法「ホメオパシー」


 暑い日が続きますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 今回も引き続き、作家の五木寛之さんと医学博士の帯津良一先生による健康対談をご紹介したいと思います。

薄めれば薄めるほど効くクスリ?

 ドイツの医師サミュエル・ハーネマンが19世紀初めに発見した「ホメオパシー」という療法が、最近あらためて注目を集めています。

 当時マラリアの治療薬を研究していたハーネマンは、ある書物でキニーネという治療薬が有効であること、そしてこの薬が効く理由は「収斂(しゅうれん)作用」であることをつきとめました。ところが、同じような作用を持つ素材は他にもたくさんあることから、なぜキニーネだけが有効なのかを疑問に思い、キニーネの元であるキナという木の皮を食べてみたそうです。すると、何とハーネマンの身体にマラリアと同じような症状が起こってしまいました。(勇気のある人ですよね・・・)

 こうした体験からハーネマンは「似たものが似たものを治す」というひとつの仮説を立て、その後様々な治療に役立てていったそうです。しかし実際熱が出ている人に発熱剤を与えると、もっと熱が上がって辛くなってしまうようなケースもあったため、出来るだけ薄めて与えることを思いつきました。すると、なんと薄めれば薄めるほど効果が高くなることがわかったのです。このことから「最小の有効量を用いる」というもうひとつの仮説が出来ました。

 こうして「似たものが似たものを治す」そして「その最小の有効量を用いる」という2つの原則からなる治療法「ホメオパシー」が誕生したのです。

「ホメオパシー」は効くのか?

 ホメオパシーでいう「最小の有効量」は本当にごく微量です。場合によっては3,000倍以上とも言われているそうですから、もうほとんど原形をとどめていない状態ですね。

 現代の科学では一見常識の外側にあるようなこうした治療法に対して、作家の五木寛之さんは「ホメオパシーは、どのくらい有効なのでしょうか?」と帯津良一先生に質問を投げかけています。

 この質問に対して帯津先生は「ホメオパシーは一種のエネルギー医学です」と述べています。物質の持つ物質性を排除して、エネルギーだけを水に投影させる。それを摂取することで、肉体という物質よりも気(エネルギー)に働きかけやすくするのではないか?というんですね。(ちょっとわかりづらいですか?)

 つまりホメオパシーは、薬の中にある霊魂だけを残したもの、という考え方です。(余計わかりづらくなりました?)

 「人間は、肉体と魂から出来ている」という考え方からいくと「物質にも同じ法則性があって当たり前」ということなのです。

 帯津先生は、実際に病院の婦長さんの食中毒が、ホメオパシーによってものの5分ほどで良くなってしまったことから、その信憑性を評価し「ホメオパシーは、その人にピッタリ合えば劇的な効果を発揮します。そのためには処方する人が話を良く聴いて、正しい診断をすることがとても大切です。」と話しています。

 フランスでは専門の製薬会社もあるというホメオパシー。身体に負担のかからない優しい治療法として、これからますます注目を集めていきそうです。

スピリチュアルヒーリング

 ホメオパシーと同じく、最近人気のある療法として「スピリチュアルヒーリング」があります。気功法、呼吸法などもこの分野に入るかもしれません。いずれも科学的にはまだ証明が追いついていない分野ですが、何かしらの効果を実感する人が多いからこそ、注目を集めているのだと思います。

 スピリチュアルヒーリングの中でも、最もポピュラーなのは「手当て」や「手かざし」でしょうか。医療の現場で使われる「手当て」という言葉も、ここから来ているようです。(お母さんが子供の痛いところを擦る行為はまさに「手当て」ですね。)

 聖書でもキリストが行なって、多くの病を癒したと記されている「手かざし」ですが、ギリシア語の聖書では、この「手かざし」を「癒し」というよりも「奉仕する」という意味合いで使っているそうです。

 お母さんが子供の身体を擦ってあげる時の気持ちは、見返りをいっさい求めない、まさに「奉仕する」姿ではないでしょうか。
帯津先生は「スピリチュアルヒーリングは、医療の原点・基本です。医療に関わるものはすべて、心を癒すヒーラーでなくてはならないのです。」と仰っています。

 スピリチュアルヒーリングの原点は、医療の原点そのものだと思います。

参考文献 五木寛之 帯津良一 著 「健康問答」(平凡社)

right_toppage

right_01健康対談ラジオ番組月刊連載

right_02 right_news right_02-2 right_03 right_04 right_06 right_05 right_07 right_07

bnr_npure

bnr_kenkotime

ブログ・メールマガジン