死ぬまでボケない1分間“脳活”法

死ぬまでボケない1分間“脳活”法 あなた自身がパワースポットになる

ベストセラー『医者いらずになる「1分間健康法」』の著者たちが贈る、認知症予防、ボケ防止習慣の決定版!ホリスティック医療の第一人者で、今年81歳になる帯津良一先生の超人的なスケジュールと明晰な頭脳を支える秘訣は「からだを動かすこと」「食生活に気をつけること」「心にいつもときめきを持つこと」の3つ。本書では健康エッセイストの鳴海周平が帯津先生に「健脳」のコツをインタビュー。いつでも、どこでも、誰でも、簡単に1分間でできる“脳によい習慣”をわかりやすいイラスト満載で解説。帯津先生の「1分間気功法」も、写真入りで紹介します。

死ぬまでボケない1分間“脳活”法

死ぬまでボケない1分間“脳活”法

著:帯津良一(医師・帯津三敬病院名誉院長)・鳴海周平(健幸エッセイスト)

●朝、布団の中で手と顔をすり合わせる ●夜、布団の中で首をマッサージする ●耳をひっぱりながら「あいうべー」と言う ●手と足の指で握手をする ●ゆっくり、8方向を見る ●段差を昇り降りする ●片足立ちをする ●食材を流水でよく水洗いする ●献立を考える ●目をつぶって味わう ●食事の中盤でいったん、箸を置く ●これから食べる食事を眺める ●カーテンを開けて朝日を浴びる ●今日のコーディネートを考える ●新聞記事を音読する ●目を閉じて耳を澄ませる ●空を見ながらボーッとする ●吐く息に意識を向けて、できるだけゆっくり呼吸をする…etc.
最近、物忘れが多くなった方、必読のカンタン“脳活”法!

目次

はじめに 鳴海周平

第1章 1分間で健脳になる からだの調え方

末端を意識する
  • 1分間、布団の中でスイッチを切り替える
    • 脳活法① 朝、布団の中で手と顔をすり合わせる
    • 脳活法② 夜、布団の中で首をマッサージする
  • 1分間、末端を感じて全身を調える
    • 脳活法③ 耳をひっぱりながら「あいうべー」と言う
    • 脳活法④ 手と足の指で握手をする
全身をゆるめる
  • 1分間、ふだん動かさないところを動かす
    • 脳活法⑤ ゆっくり、8方向を見る
    • 脳活法⑥ 口の周りをマッサージする
  • 1分間、ふにゃふにゃになる
    • 脳活法⑦ 海の中で揺れるワカメになる
足腰を丈夫にする
  • 1分間、大腿四頭筋を使う
    • 脳活法⑧ 段差を昇り降りする
  • 1分間、バランス感覚を養う
    • 脳活法⑨ 片足立ちをする

第2章 1分間で健脳になる 食の調え方

脳によい食べもの
  • 1分間、納豆を丁寧にかき混ぜる
    • 脳活法⑩ 豆と発酵の力を活用する
なるべく旬の食材を
  • 1分間、食材をなるべく自然に近づける
    • 脳活法11 流水でよく水洗いする
    • 脳活法12 原材料表示をチェックする
    • 脳活法13 献立を考える
脳によい食べ方
  • 1分間、よく噛んで味わう
    • 脳活法14 目をつぶって味わう
    • 脳活法15 食事の中盤でいったん、箸を置く
ときめきをもって食べる
  • 1分間、食事に向き合う心がまえをつくる
    • 脳活法16 これから食べる食事を眺める

第3章 1分間で健脳になる 心の調え方

心が調う朝の習慣
  • 1分間ずつの「朝の3点セット」で1日をスタートする
    • 脳活法17 カーテンを開けて朝日を浴びる
    • 脳活法18 コップ1杯の白湯を飲む
    • 脳活法19 今日のコーディネートを考える
耳と口を使う
  • 1分間、音読をする
    • 脳活法20 新聞記事を音読する
    • 脳活法21 目を閉じて耳を澄ませる
身の周りを調える
  • 1分間、身の周りを片付ける
    • 脳活法22 身の周りを整理整頓する
情報はアウトプット(出力)する
  • 1分間、1日を振り返ってみる
    • 脳活法23 日記をつける
心穏やかな時間をつくる
  • 1分間、心穏やかに過ごす
    • 脳活法24 空を見ながらボーッとする
    • 脳活法25 身近な人の長所をあげてみる
ゆっくり呼吸で心を調える
  • 1分間、ゆっくり呼吸をする
    • 脳活法26 吐く息に意識を向けて、できるだけゆっくり呼吸をする
    •                             
調心~虚空を感じて生きる
    • 脳活法27 氣功法をおこなう

おわりに 帯津良一

お買い求めは、お近くの書店、またはインターネットで。